ホーム 長信田太鼓紹介 レポート&活動履歴 出演依頼 お問合せ先
 
12月9日(日)
(株)秋田オイルシール技術開発センターの落成式

(株)秋田オイルシール技術開発センターの落成式に呼んでいただきました。
八森の白神温泉ホテルで行われましたが、お客様は、普段会えないような
著名人がずらり。
めちゃくちゃ緊張しました!!特に私のMCが。
三種町にあるオイルシールという会社は、自動車エンジンの部品を
製造しているのですが、確か、新聞では日本の自動車製造業界のかなりの
シェアを占めていると書いてあったと思います。(うろ覚えですみません)
ベトナムにも支社があり、グローバルに発展しているすごい会社です!
なんといっても、社長で元県議会議員の金谷先生がすごい!
クリニック設立当初から、ものすごくお世話になりましたが、
そのころから変わらず疾風のようなスピード感と愛情たっぷりのトーク
(毒舌?)で、いつも楽しませて下さいます。(笑)
厳しくもあたたかい方で、するどい洞察とすばやい決断。
まさに、日本を引っ張っていくリーダーとはこういう方なんだなあと思います。
いつも、先の先を読んで、世の中に必要なものを創造開発していきます。
止まらず走り続ける力強さ、尊敬します。
さて、今回の式典で、長信田太鼓に大きな活躍の場を与えていただいた事は
ものすごくうれしく、有難いことだと思っています。
クリニックも、なんとか10年発展を遂げることが出来て、その姿を金谷先生に
お見せする機会を頂き、ほんのちょっとでも、恩返しのようなことができたら
と願っていました。
みんな、いつも以上に想いを込めて叩いてくれて、一番前で見てくださって
いた金谷先生にも喜んでいただけたのではないかなと思います。
関係者の皆様、金谷先生、本当にありがとうございました!!
太鼓、これからも大事に使っていきます。
(おまけ)このあと、八竜の「農園リストランテ ハーベリー」での忘年会でした!
みんなで真剣に語り合い、泣き合って、めちゃめちゃ濃い時間を過ごしたね。熱い想いを聞かせてくれて、ありがとう。
純粋にぶつかり合えるみんなが大好きです。これからも、互いに妥協せず、より厳しく、より高い世界へ、
自分たちを押し進めていこうね。そして、強く、大きく成長した自分に会いに行こう!!
・・・ハーベリーの山本さん夫妻には、おいしいビールと心のこもった料理、
そして、あたたかい空間を提供していただき、本当にありがとうございました!また行きます!!
BY KYOKO
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11月18日(日)三種ミュージカル

粉雪が舞い散る、この冬の季節に3年に一度行われる三種ミュージカルに、
出演者として長信田太鼓が参加することになりました。
「演劇に太鼓が出演するってどういうこと?」と思う方もいるかと思いますが、
正直オファーを頂いた時は私たちもどうするのかは分かりませんでした。(笑)
内容は、下岩川出身の川村養助さんという方が、元は町で有名な名士でしたが事務方の手違いから告発を受け2年間の投獄生活をすることになります。
しかし、そこで囚人のひどい待遇を目の当たりにします。
また、出所後の更生保護の現状に大きな衝撃を受け、出所後、東北では初と
なる 保護所を開設し奉仕活動に尽力します。
しかし、その後、肺炎に掛かり若くしてこの世を去ってしまいます。
そして!その弔いの太鼓に長信田太鼓が登場します。曲は「voice」と
弔いの曲ということで新しく作曲した「立志伝」の2曲を演奏しました。
劇の繋ぎ部分な為、急いで準備をしてすぐに演奏しなければならないので、
いつもとは違った環境の中でやらなければならず緊張もありましたが、
叩き終わった瞬間には1000人を超えるお客様から大きな拍手を頂きました。
出演している演者の方々にも「やっぱり、長信田太鼓はいいね〜!」「太鼓がいると締まるね」とお褒めの言葉を頂きました。
様々な所へお呼び頂いたこともあってか色々な所でお声を掛けてくれる事が本当に嬉しいです。
これからも、ジャンル問わず、どこに行っても自信を持った太鼓をお届け出来るよう、 もっともっと精進していきたいと思います。
(英司)

※長信田太鼓所属メンバーの2人も劇中に登場しました。
今回は太鼓の写真ではなくミュージカルの一場面を掲載します!


初めて合同練習をしたのが10月20日。
そこでミュージカルスタッフの皆様に太鼓を初披露したわけですが、口々に「感動した」「すごい」と評価して頂き、本当にうれしかったです。
そして、一番うれしかったのは、「川村養助物語」の原作者である大歯省三さんが、わたしたちの太鼓に感銘を受けてくださって、劇のセリフを変えてまで、
その感動を伝えようとしてくださったことです。「魂の叫び」「こころのときめき」そして、生きる勇気を未来へ伝えるそんな太鼓だと、紹介してくださいました。
何日も考えて考えて、やっとセリフにまとめてくださったのだと、後から教えてくださいました。
こんな感動の連鎖、こころのやりとりができる瞬間、一生懸命太鼓と向き合ってきてよかったと感じます。
大歯先生、岩谷先生、ミュージカルにかかわったすべての皆様、大きな感動をありがとうございました。
ほんとに感動的で、忘れがたい一日でした。
(水野)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11月4日(日)森岳小学校学習発表会

段々と寒さが増し、冬の気配が近づいてきました。
長信田太鼓は寒さに負けず、元気に練習しております!
(太鼓を叩き始めると体が温まってくるのですが、練習の始まりが辛い
時期です笑)
今回は、長信田太鼓がサポートを務めた「森岳小学校学習発表会」についてお伝えしたいと思います。
森岳小学校の学習発表会に参加させていただいたのは今年で三回目。長信田太鼓は平成22年度から森岳小学校太鼓クラブの指導を行っています。

クラブ活動として6月から始動し、11月4日の発表に向けて週一回、
長信田太鼓のメンバーが森岳小学校に行き、子供たちと共に練習しました!
今年発表する曲のテーマは「海」。
このレポートを書いている私が作曲しました。
子供たちの成長や、海のように果てしなく広がる未来を思い描き、
表現した曲です。
今年は小学校3年生から6年生の10人が太鼓クラブに参加しました。
初めて参加する子も多い中、回数を重ねる事に音が大きくなったり、 ポーズが格好良くきまっていったり、日に日に上達していくのが分かります。
(みんなの覚えが早くてビックリしました!笑)
そして本番当日。発表は大成功!長信田太鼓も加わり、力強く、 元気に演奏することが出来ました。
森岳小学校のみんな、大きな声や元気な太鼓が見に来てくれたお父さんやお母さん、おばあちゃん、おじいちゃんに届いていたよ!!
見に来て下さった父兄の方々、森岳小学校の先生方、そして森岳小学校太鼓クラブのみんな、本当に有り難うございました。
来年の学習発表会も、よろしくお願いします。
(佐久間)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11月4日(日)社会福祉チャリティー大会

この日は、午前中、森岳小学校の学習発表会で太鼓演奏。そして、同日の
午後、ふるさと文化館へ移動して、チャリティー大会に参加しました。
このイベントでは、舞踊や楽器演奏、歌謡ショー等、盛り沢山なステージ
発表がありました。
その中で、長信田太鼓はオープニングとして、太鼓演奏させて頂きました。
披露したのは、「ハーモニー」と「voice」の2曲です。
会場には、オープニングから沢山の方がいらしていて、凄く緊張しました。
ですが、真剣に演奏を聴いて下さる姿を見て、伸び伸び叩く事が出来ました。
演奏後には、沢山の拍手を頂け、これからも益々頑張っていこうという気持ち
にもなりました。
観て聴いて下さる皆さんが居てこその長信田太鼓だと、改めて感じました。
そして、別の視点になってみて思ったことがありました。袖で待機していた時、
他の出演者の方が袖から太鼓の演奏を聴いて下さっていました。
ステージに居てはわからない発見で、色々な方に興味を持って
貰え嬉しかったです。
最後になりますが、今回太鼓演奏を聴いて下さった方、
ありがとうございました。また、別の機会でお会いできる事を
楽しみにして、レポートを締めさせて頂きます。
(駿悦)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
Copyright(C) 2012 長信田太鼓 all rights reserved. ts reserved.